シリーズ賞品のご提供は、株式会社ネクスト
ダンガンクラス・シリーズ賞品
OQM12,13,14,15の4戦をシリーズとして、ダンガンクラス・トップのチームに優勝カップ、並びに、折り畳み自転車を贈呈します。各OQMでは、次のポイントを参加キャプテンに与えます。1位=10、2位=8、3位=6、4位=5、5位=4、6位=3、7位=2、完走=1。4戦のうち上位3戦のポイント合計が最も多い方に上記賞品が授与されます。ただし、対象者が複数いる場合には、優勝回数の多い方を優位とします。それでも同点の場合には、OQM15の成績上位の方に決定させていただきます。シリーズポイント・トップの方だけでなく、シリーズポイント上位入賞者(6位まで)には、表彰状が発行されます。
2003シリーズランキング上位
ranking
|
お名前
|
OQM12
|
OQM13
|
OQM14
|
OQM15
|
4戦計
|
有効3戦計
|
1
|
清水正章
|
10
|
10
|
10
|
1
|
31
|
30
|
2
|
松本純弘
|
1
|
8
|
6
|
1
|
16
|
15
|
3
|
小笠原透
|
3
|
1
|
1
|
10
|
15
|
14
|
4
|
青木英一
|
4
|
1
|
1
|
8
|
14
|
13
|
5
|
平松純子
|
6
|
2
|
3
|
3
|
14
|
12
|
6
|
森保健治
|
2
|
1
|
8
|
1
|
12
|
11
|
7
|
三宅高志
|
5
|
4
|
-
|
1
|
10
|
10
|
8
|
田崎浩二
|
8
|
1
|
1
|
1
|
11
|
10
|
9
|
北崎博康
|
-
|
6
|
1
|
1
|
8
|
8
|
10
|
武井佳之
|
1
|
1
|
-
|
5
|
7
|
7
|
11
|
小島博和
|
1
|
1
|
2
|
4
|
8
|
7
|
12
|
秋本正宣
|
1
|
1
|
5
|
1
|
8
|
7
|
13
|
笠原孝
|
1
|
5
|
1
|
1
|
8
|
7
|
14
|
矢木雅人
|
-
|
-
|
-
|
6
|
6
|
6
|
15
|
八木清彦
|
-
|
1
|
4
|
-
|
5
|
5
|
15
|
安江啓介
|
1
|
3
|
1
|
-
|
5
|
5
|
(
左はスポンサーのネクスト/川口さん。)
1位:清水チーム 
2位:松本さん 
3位:小杉さん、小笠原さん 
4位青木さん 
全クラス抽選賞品
OQM12,13,14,15の4戦中、2戦以上の参加キャプテンの中から抽選で、なんと2名様に永井電子のドライブモニター4020をプレゼント!! 2戦参加より3戦参加。3戦参加より4戦参加の方が当たる確率は高いよ!
抽選の権利のある人は:清水(4)、松本(4)、小笠原(4)、青木(4)、平松(4)、森保(4)、田崎/浩(4)、北崎(4)、小島/博(4)、秋本(4)、笠原(4)、石川(4)、垣谷(4)、小島/保(4)、下地(4)、藤原(4)、堀口(4)、森(4)、矢崎(4)、三宅(3)、武井(3)、安江(3)、小池(3)、武内(3)、宮沢(3)、足立(3)、浦崎(3)、山内(3)、佐藤茂(3)、仲條(3)、本田(3)、八木(2)、長谷部/聡(2)、加藤(2)、川名(2)、長谷部/章(2)、小倉(2)、小原(2)、沢井(2)、白石(2)、竹内(2)、田崎/雄(2)、林(2)、若松(2)、中川(2)、北井(2)、成瀬(2)、国枝(2)、菱沼(2)。敬称略。(
)内は参加回数。
4月25日、OQM16ゴール近くの富士宮市民会館にたくさんのQMフリークが集まり、抽選&あみだくじ、という超難関を突破してドライブモニターが当たったのは、小島博和さんと山内研二さんでした。おめでとうございます。
OQMステッカーだぞー
OQM12,13,14,15に参加すると、参加キャプテン宛てにOQMステッカーがもらえるぞー。クルマに貼って目立っちゃおう!! ただし、4戦参加しても1戦参加しても1枚でご勘弁を・・・。このステッカーはQMフリークの武井佳之さんデザインで、「杉浦印刷株式会社」の製作です。
株式会社ネクスト
|