<OQM27参加者の声>

OQM27 TOPへ

[Capricious Cats]

好天に恵まれ快適なドライブとクイズが楽しめました。
遠くに雪化粧した山なみが素晴らしく、関東平野の広さが実感できました。
帰り道の富士山も見ごたえがありました。


⇒(尾針)遠路はるばるご参加ありがとうございます。
関西にはない広さを楽しんでいただけたことと思います。


[1円70銭]

正月の2日に走行しましたが7図内でのミスコース、2CPでの神社付近の混雑等で
再々度走行してしまいました。


正月2日は、スタート地点でPDQM長野でお会いしたCRUISEの小原さん他のメンバーと再会し吃驚。
スタートからゴールまで前後になりながら走行させていただきました。

1月14日に再走行しましたら8CPで足立さん御一行とお会いし、問題について少々意見交換することが
出来ました。
熊野神社の屋内屋外についてでしたが、お陰様で解答に自信が無くなり
又、走行してしまいました。

1月21に再々走行しましたが、(今度はOD〜1CP間で工事のために迂回路が設けられており、
コース距離が増加している様です。)お陰様で
狛犬の数再確認できました。足立様有難うございました。

Q14の小数点の考え方ですが、現地の看板では「1.6km」と表示されておりますので、
小数点以下の「0.6km」を四捨五入し
繰上げて「2km」、解答は「2000m」としましたが如何でしょうか。

⇒(尾針)Q14は見事に引っかかってくれましたね。問題をよく読んでください。
kmの小数点以下四捨五入ではなく、メートルの小数点以下四捨五入です。


[ち〜む・スイフト]

OQM-19の国際空港ドライブ以来、2年ぶりに参加いたしました。
晴天ではありましたが、風がビュービュー強い日で、寒さとの戦いでもありました。

湿原の広大さに感動いたしました。今度アマチュア写真家として日の出や夕景の撮影に来たいです。

Q8は装飾写真かと思い、売店のお姉さんに尋ねてみると、「よく聞かれるんですが判らないんです」との
答えで、もしやと思ったら、
そのとおりでした。

途中ミスコースを2度繰り返しましたが、楽しいドライブでした。

⇒(尾針)渡瀬遊水地は朝夕の風景は絶好の被写体ですね。ぜひ傑作写真をものにしてください。


[Prin]

とにかく、風が強い1日でした。天気は良かったのに風が強いせいでマップを飛ばされないようにするのに
一苦労…クイズやチェックの箇所には
寒くてあまり長くいられませんでしたし。
でも、渡良瀬遊水地は走っていて楽しかったです。

毎年、年末の参加が恒例となっていますが、今回も寺社の初詣準備など、年末の光景があちこちで
見られました。
また、今回訪れた道の駅のどこでも、年越し蕎麦の予約を受け付けていたのが
印象的でした。少しずつ買って食べ比べてみても面白いかもしれませんね。

「なまずの天ぷら」は独特の風味でしたね。喜八堂の煎餅も美味しかったです。

⇒(尾針)遠いところからご参加ありがとうございます。年末の初詣の準備などは私も見たいと思いますが、
仕事の都合上残念ながら見ることができません。


[チーム猫が好き]

雨交じりの中の参加となりましたが、おかげで公園があってもナビ2号に足止めを食らうことなく
スムーズに進むことができました。
そのためかX問題も全て発見(快挙!)。
欲求不満のナビ2号には道の駅ごかでの
食事とお土産売り場で買ったでんでん太鼓で
機嫌を取り戻してもらいました。

⇒(尾針)ナビ2号とはいいですね!うらやましいです。


[くらさんず]

ほとんど地元に近いコースだったので、なんとか参加したいと思っていたのですが、締め切りが近づいた
2月4日にやっと時間がとれ、
家内と参加しました。いつものナビの長男は模試のため参加しませんでした。

スタート地点までは、自宅から約30km弱、一時間ほどの距離でしたが、抜け道を通ってスムーズに
到着でき、午前10時過ぎにスタート。

渡良瀬遊水池の柵や野木・古河市内は道が狭く、愛車のパジェロにはきつめですが、自宅の周辺は
もっと狭い道ばかりなので、
狭い道には慣れています。特に問題もなくスムーズに走行できました。

お昼は、道の駅ごかのレストランでおすすめの「味噌鍋うどん」(小ごはん付きに鴨肉団子追加)を
食べました。
味も良く、ヤツガシラやカボチャなどの野菜もたっぷり、さらにご飯までセットになって
あの値段は非常にリーズナブルです。
すっかり満腹しました。遠出したときには、よく道の駅に行きますが、
地元周辺ではほとんど行ったことがなかったので、近くにこんなに良い店があることは思いがけない
発見でした。
ぜひまた行こうと思います。

関宿城博物館や逆井城跡公園、国王神社も我が家のすぐ近くなのですが、設定された問題は
これもまた新たな発見です。
いつもながら、「再発見」をさせてくれるOQMです。

「喜八堂」ではうまいお茶とだんごでひと休みし、午後3時近くにゴール。
楽しい一日を過ごさせていただきました。

茨城県南部周辺のコースがまた設定されることを楽しみにお待ちしています。

⇒(尾針)道の駅ごかはとても評判がいいです。茨城県南部周辺は観光マップには載っていない
良いところが多いですね。



[エイプリルズ]

今回は夫婦で参加させて頂きました。子供がいっしょでないのはいつもとは少し勝手が違うような感じ
でしたが、
非常にスムーズに走ることができました。

道の駅「ごか」でランチにすることにし、お勧めの味噌鍋うどんとローズポークの定食を注文しました。
確かに味噌鍋うどんも美味しかったですが、ローズポークの肉がメチャ美味しくて、なぜお勧めに
入らなかったのか、チト不思議です。
ということで、おみやげもローズポークの肉にしてしまいました。

⇒(尾針)メニューにローズポークがあったのか記憶にありません。今度は必ず注文します。
美味しい情報をありがとうございます。



[まめろう]

渡良瀬遊水地はこのイベントで走って知りましたが、とても壮大でいいところです。やすらぎます。
しかし、コマ図に案内されないと案内板では不安で走れません。
渡良瀬遊水地探索マップというのはないのでしょうか。

⇒(尾針)現在は細い道は全部封鎖されているので迷うことはほとんどないと思います。
昔はどこでも通れたのでどこへでるのか楽しんだものです。
道の駅きたかわべの向かいの建物に管理事務所があり
いろんなパンフレットがありますよ。


[Team424withそが]

今回通った道の駅のうち、3ヶ所は行ったことがあったので、なんとなく走りやすい感じでした。
お昼は道の駅ごかで…行ってからずいぶん経ってしまったので忘れましたが、
何か珍しいものを食べたような気がします。
ナマズ…だったかな(^_^;)

次回こそ、走ったらすぐ回答提出しようっと。次回も楽しみにしております(^^)

⇒(尾針)私も回答を楽しみに待っています。


[CRCC]

冬の早朝の渡良瀬は幻想的で美しい風景でした。道の駅めぐりは買い物・食事・休憩と
とても便利で楽しく
特に道の駅ごかは規模も大きく、食事も満足出来ました。

⇒(尾針)渡瀬遊水池の朝靄に包まれた風景と夕暮れ時の闇が迫ってくる頃の風景が素敵です。
夜中も随分と走りましたが何も見えません。


[チームカペタ]

実に久しぶりの参戦となりました。前回がOQM−15ですから約四年ぶり。
今回のCPは以前にPDQMで訪れた所もあり懐かしかったですね。PDQMの関東のコースに行けば
CPなどで偶然参加者に会う事が
多かったのですが、今回はそのような事も無くちょっと寂しかったです。
もっと認知されればと思っています。

コースは突然狭い道になる事もあり、そういった情報は事前に欲しい物です。
もちろん安全運転で走っていますが。

道の駅ごかのレストランで食べたしょうが焼き定食がとても美味しく、理想とする味に出会えたのが
とても嬉しかった。
近場であれば頻繁に訪れたいものです。

尾針さんが疑問に思っていた関宿城と富士山ですが、関宿城の企画展示展で、富士山と一緒に撮った
ポスターとは別の写真も
掲載されていて、道の駅さかい側の利根川土手が「関東の富士見百景」に
選定されているのでポスターのような写真も撮れるそうです。

⇒(尾針)結婚後初めての参加でないのかな。この次は奥さんと一緒に参加してください。


[腹ペコグーニャンファミリー]

1月になって時間ができたので家族でのエントリーです。渡良瀬遊水地は初めて訪れたのですが、
葦が随分と伸びてとても素敵な所ですね。
なまずのてんぷら少し興味をそそられましたが、時間的に余裕がなかったのでやめました。

7図の消火栓標識は右手では?・・・その手前の道が工事中で通行止め。
丁度消火栓標識があったので、
そこだと思っていたのですが、迂回すると自然と8図に出れるし、
コース作成記にある熊野神社横も通るので、迂回路が本コースだと判明した次第です。
Q20も見つかりましたし・・・

雀神社の堤防の所では北風がきつく、寒かったです。
国王神社で距離をとっていると何処かで見た車が後ろにつきました。千葉の青木さんでした。
クイズを解いて少しばかりDR談義。

喜八堂では今回のお土産を購入します。お煎餅も良かったですが、お団子がとても美味しかったです。
ゴールでは青木さんが待って居て下さいました。

Q4:全部で13匹発見したのですが、「屋外にあるものを対象」とされたので、いわゆる鳥居から
拝殿の間にある物をカウントしました。
鳥居から拝殿へ向かう左右に1匹づつ、少し拝殿に近づくと
左に1匹と右に2匹(足元に1匹)、更に拝殿へ近づくとその狛犬は左右とも2匹づつ
(背中に小さいのがいましたね)でした。
これで、9匹です。
拝殿にも彫刻で左右に1匹づつ居ますが、これは屋外ではないので対象から外しました。
また、拝殿と本殿の間に格子の間から1対の狛犬が見られますが、これも屋外とはみなさず
カウントしませんでした。

⇒(尾針)遠くからのご参加ありがとうございます。拝殿と本殿の間には屋根はないのです。
柵があるので勘違いされたのかなぁ?


[TEAMうましか]

からっ風のなか、渡良瀬遊水池から見えた日光連山がとてもきれいでした。それと、ゴール近くでの
夕闇に浮かぶ富士山のシルエットは
冬のDRに相応しい景色です。
今回は、関東平野のまっただ中を爽快な気分で参加できたのがよかったですね。
道の駅巡りというと
味気ない国道で結んでいるイメージですが、
そこはOQM、いろいろと雰囲気のある道を選んでいる
ところに好感が持てました。

いまや、へたなスーパー顔負けの来客数を誇る田舎のデパート「道の駅」。これだけ廻ると
ついつい買い込んでしまいますね。
地元に落としたお金は半端じゃありませんでした(笑)。

⇒(尾針)コースを楽しんでくださってありがとうございます。
なんといってもドライブする道が楽しくなくてはね。


[RT Coelcunth]

今回は結構優しかったので何とかクリアしたかったのですが、X問題一つが結局見つかられず。
これでまた次回に課題が持ち越しです。

⇒(尾針)Xは分かりやすいところに作っているつもりですが、皆さん意外と見逃していますね。


[頭文字J]

当日は午前中にKZJ12を走行してからOQMを走ろうとしたのですが、KZJ12ST地点付近に来てから
KZJ11MAPを間違えて持ってきたことが発覚して、
そそくさと引き返し、途中で筑波サーキットに
寄りながらOQMST地点に向かいました。

ゴールは夕暮れだったので、KZJは走らなくて正解だったと思いました。

渡良瀬遊水地内のコースは、後日のカーオリの予習として役立ちました。
翌日は幕張メッセの東京オートサロンに行ってきました。

⇒(尾針)このバイタリティーすごいですねぇ。見習いましょう・・・


[makuro]

都合、3回走行しました。(^^;;;
1回目:ドライブで、コース前半(〜道の駅境)を走行。
2回目:初めて一人で、全コースを走行。嶋田さんに遭遇。(^_^
3回目:過去二回の経験を踏まえて全コースを走行。小川さんに遭遇。(^o^
いずれの日も、好天気に恵まれ楽しいドライブでした。(^_^ 
1回目は12月、2,3回目はつい先日走行したのですが、ODから先がダイナミックに道が変わったのに
驚きました。(^^;;;

昔のPDQMやカーオリで訪れたことのある場所が多く、なじみがありましたが、OQMで訪れると
視点が変わって新鮮でした。
関宿城博物館は内部見学もしましたが、豊富な資料と充実した設備なのに
料金が200円とは、
さぞかし赤字なんだろうな・・いや、お勧めの施設でした。(^^;

ドライブラリーの楽しみの食事。 
1回目はスタートでお蕎麦なぞ頂き、2回目はコース上で遭遇した嶋田さんと共にゴールで
石焼きビビンバを頂き、満足しました。(^_^ 
特に、ゴール道の駅庄和の石焼きビビンバは、
リーズナブルな価格(800円程度)で
とても美味しく、お勧めでした。
また、喜八堂でおやつにお煎餅を頂いてお土産にもしましたが、これもとても美味しく、お勧めでした。

今回は地元の意地を見せるべく、3度の走行で全てのクイズを発見し、正確な距離計測も行えた、
と自負しています。 さぁ、成績は如何???

⇒(尾針)うう〜ん、3回も走っているのにショートカットのミスコースに気づかなかったとは・・・


[Go! Go! Yuchans!!]

昨年の12月にいったん試走して、とりあえずすべての解答は用意できていたのですが、
途中の交通渋滞,ミスコース,
そして、お客さんが多くてQ18のベンチ問題を解けなかったので、
子供の受験が終わった2月に再走しました。

1CPまでの道が工事のため変更になっていたので、1CPまでの距離は変更後の距離で申告しています。
他の距離は12月試走分も参考に補正を試みました。走った速度はかなり違うようですが
補正距離にほとんど差はありませんでした。

ちなみに12月度試走時の1CP距離は10.01kmと出ていますが、
吉と出るか凶と出るかお楽しみ・・・。

昼食をとった4CPの道の駅「ごか」の食堂は12月には閑散としていたのですが、
ラジオで宣伝された?ためか、2月は盛況でした。


⇒(尾針)道の駅ごかは建物は飾りっ気のない物ですが、食事は良いですね。
試走時も混んでいましたよ。


[アンドロメダ]

今回は埼玉周辺ということでしたので、埼玉県民である私たちに何か有利なことってあるかなーなんて、
ちょっとだけ期待してましたが、
OQMに限ってそんなことあるわけないですね・・・。
何度か来たことのある渡良瀬遊水地も、時々通る国道も、OQMには何の役にも立ちませんでした。
1回目の走行ではX問題は2問しか解けず、2回目走行中に1回目のミスコースが発覚したりと、
振り返ってみるとボロボロの走行でした。

お米は、スタートの童謡のふる里おおとねと、道の駅ごかで購入しました。食べ比べはしてませんが、
おおとねのご飯はおいしかったです。
また、おいしくてたのしいOQM、おねがいしま〜す!

⇒(尾針)優勝おめでとうございます。今回は地元が有利だったのでしょうか。
埼玉で一番美味しいお米は北川辺産のコシヒカリです。おおとねでしたらきっとこれでしょう。


[まきまきDEチーム]

やっぱり地元(埼玉)のコースは良いです。またいろいろな道を知りました。また走りたいです。埼玉!

⇒(尾針)皆さん地元が有利といいますが、地元の人が勝ったことは少ないのです。
でも今回はいましたね。
ちなみに私は日本国が地元なのです。


[チーム太田]

久し振りに楽しみましたが、最後のほうは暗くなってきて少々焦りました。
Q9はカーナビで測定しましたが、それでいいのでしょうか。

⇒(尾針)答えを出す過程はご自由ですが、正解は長谷部さんの足元にありましたよ。


[ぐるぐるチーム]

締め切りが近づいた晴れた日曜日に参加しました。前日に購入した恵方巻きを朝食として
お昼を道の駅ごかで
食べようと計画しました。が、問題が見つからず、強風の中探し回っているうちに、
食事をとる元気もなくなり、
問題も食事もパスと言う、最悪な事態になりました。
(風で飛んでいったんじゃないですか?)

尾針さんワールド炸裂で、X問題はほとんどわからないままゴールへ。
これで、距離が合わなかったら、全滅です。今回のコースは、難しかったです。

⇒(尾針)道の駅ごかで食事をするという計画は正解ですが、それが実行できないというのは
奥さんがかわいそうですね。


[チームあきる野]

今回も距離は何とかなりますが(計算ミスはありますが)問題で悩みますので
回答がぎりぎりになってしまいます。

Q5は、問題の場所で即メジャーで縦、横、対角線を計測し、写真を撮って家で計算したところ
45°でしたが、
写真に角度の線が写るってるではないですか。後日、電車で古河駅まで行き
計測してきました。

Q14は、問題をよく読まないで写真の隠れている部分の1.6Kmが正解と思い(一応写真を撮って
あった)、家で問題を見直して引っかかったことに気がつきました。
アルミの枠が写っていましたので
裏にゴールがあるものとし、
チーム員と相談した結果”0m”としました。

いつも今度こそ、今後こそ引っかからないぞ、と思い続けて参加しています。

⇒(尾針)クイズはその場で解ける物を原則としていますので、問題をよく読んでご確認ください。
遠いところを何回もありがとうございました。


[Blue Lightning]

強風のため、新幹線も運行中止になってしまうほどの日でした。クイズの答えをメモする手は振るえ、
畑の土は舞い上がり、
行く手の視界をさえぎります。空はどんよりとし、正真正銘黄砂の中にいました。
それも、中国産の砂でなく日本産の落花生畑の土。

道の駅を巡るたびにドライフルーツを見た。ここら辺の特産かと思い、イチゴのドライフルーツを
買って帰ったら、原産は中国だった。
これはがっかりだったが、市田柿は美味しかった。
やっぱり日本産はいい。

⇒(尾針)関東名物の空っ風に遭遇したなんて運が良かったですねぇ・・・ということはないか。
道の駅に限りませんが、土産物は製造者の確認が必要ですね。
一つの業者が多数の道の駅に納入しているのを知っています。


[チーム K'z]

電話でのフォローありがとうございました。1月中には出掛けていたのですがまた回答が遅くなってしまい
ました。

今回は道の駅を巡るコースと言う事で、平地を回るので楽かと思いきや、コマ図も多く、結構大変でした。
特に国道では信号で先頭に止まってトラックに後ろにつかれたので、次のコマ図で突然曲がるわけには
いかないし、急停車も出来ない等
プレッシャーが多かったです。やはり車の少ない山道が良いですね。
とは言え、今回は食事処が多かったので良かったです。さすがに何食も食べられないのが
残念でしたが・・・。

OD1CP での迂回路は新しかったのでちょっと心配でしたが、公式通知に出て来たので安心しました。
また参加しますのでよろしくお願いします。

⇒(尾針)私も山道で作る方が楽ですが、苦労して作るのも楽しいですね。
最近の道の駅は食事が良くなり、その地区の特色を出しているものをいただくのが楽しみです。


[だらだらくまチーム]

渡良瀬遊水地が足尾銅山の鉱毒の関係でできたのは知っていましたが、今回のOQMで
いろいろ知ることができました。
特に田中正造について興味を持ち、インターネットで検索したところ、
たくさんのサイトが見つかり同じくいろいろ知ることができました。

走行日は少し曇っていたため、遠くの山々がはっきりと見えなかったのが残念です。

⇒(尾針)田中正造に興味を持ってもらってありがとう。
渡良瀬遊水地で大勢の人が楽しんでいますが、
悲しい歴史があったのを
知ってのことでならいいのですが・・・


[ニューロナビ×1]

年末も押し迫った週末に息子と参加しました。渡瀬遊水池の中の道は良かったですね。こんな所に
道があるとは思ってもみませんでした。
ジョギングやサイクリングを楽しむ地元の人たちがたくさん
居ましたね。

関宿城は以前にも来たことがあり、広くてくつろげる所ですね。クイズの間中、子供は相変わらず
公園の遊具で楽しんでいました。
喜八堂では、お土産の煎餅をたんまり買い込んで、
無事道の駅庄和に到着。

今回、数え問題が多かったので、結果はどうでしょう?

⇒(尾針)息子さんと参加とはいいですねぇ。喜八堂はなかなか良かったでしょう。




OQM27 TOPへ